関西女子フットサルリーグ2021
最終戦
【日程】 2022年1月22日(土)
【会場】 守口市民体育館
【対戦相手】メッセ大阪ドリームハイーニャ
【スコア】 ●:0-3(1st:0-2 / 2nd:0-1)
03’50 | 0-1 | ドリーム |
19’59 | 0-2 | ドリーム |
21’53 | 0-3 | ドリーム |
【日程】 2022年1月22日(土)
【会場】 守口市民体育館
【対戦相手】メッセ大阪ドリームハイーニャ
【スコア】 ●:0-3(1st:0-2 / 2nd:0-1)
03’50 | 0-1 | ドリーム |
19’59 | 0-2 | ドリーム |
21’53 | 0-3 | ドリーム |
4年ぶりの地域チャンピオンズリーグ出場の懸かった大一番
神経が擦り減りそうなスリリングなシーソーゲームを制したのは、カンカンボーイズでした。
年明けの全日本選手権関西大会にこの悔しさを全てぶつけて、次こそ全国大会の切符を掴み取りたいと思います。
まだまだ今シーズンは終わらせない!!
年明けも引き続き応援宜しくお願い致します。
【日程】 2021年12月26日(日)
【会場】 高砂市総合体育館
【対戦相手】カンカンボーイズ
【スコア】 ●:4-5(1st:3-1 2nd:1-4)
13’01 | 0-1 | カンカンボーイズ |
18’18 | 1-1 | 小池竜雅 |
18’47 | 2-1 | 大石達也 |
19’56 | 3-1 | 濵口和基 |
24’53 | 3-2 | カンカンボーイズ |
29’21 | 3-3 | カンカンボーイズ |
31’18 | 3-4 | カンカンボーイズ |
38’47 | 4-4 | 大石達也 |
39’17 | 4-5 | カンカンボーイズ |
勝った方が地域チャンピオンズリーグ関西地域代表決定戦に進める、リンドバロッサ京都とのグループリーグ最終戦の大一番。
順調に積み重ねた3点のリードを一時同点に追いつかれましたが、得点ランキングでトップを走る森陽人の決勝点で、接戦を制することができました。
この試合でグループリーグの全日程が終了し、バディフットサルクラブはBグループを2位で終え、年末の地域チャンピオンズリーグ関西代表決定戦にコマを進めることができました。
これから選手権大会も始まり、1試合も負けられない痺れるような試合が続きますが、それらもチームの成長の糧とし、応援してくださる皆様と喜びを分かち合える結果を残せるよう頑張りたいと思います。
【日程】 2021年11月6日(土)
【会場】 洲本市立五色台運動公園アスパ五色体育館
【対戦相手】リンドバロッサ京都
【スコア】 ○:4-3(1st:3-1 2nd:1-2)
10’00 | 1-0 | 濵口和基 |
10’15 | 2-0 | 本山善敏 |
17’00 | 3-0 | 福島宏章 |
19’20 | 3-1 | リンドバロッサ |
21’00 | 3-2 | リンドバロッサ |
28’31 | 3-3 | リンドバロッサ |
31’48 | 4-3 | 森陽人 |
この試合も大石達也の先制点で試合が動き始め、第1ピリオドを3対1で折り返し、後半は、得点ランキング1位タイに並ぶ森陽人のゴールや山崎賢汰のバディ移籍初ゴールなどで追加点を重ね、7対1で勝利することができました。
地域チャンピオンズリーグ出場に向け、1試合も負けられないトーナメントのような試合が続きますが、応援してくださる皆様と一緒に引き寄せたこのチャンスをものにできるようチャレンジし続けますので、引き続き応援宜しくお願い致します。
【日程】 2021年10月23日(土)
【会場】 生駒市体育協会滝寺S.C.体育館
【対戦相手】同志社大学フットサルクラブTREBOL
【スコア】 ○:7-1(前半:3-1 後半:4-0)
09’47 | 1-0 | 大石達也 |
12’49 | 1-1 | 同志社大学 |
15’16 | 2-1 | 濵口和基 |
19’29 | 3-1 | 杉山陸 |
21’03 | 4-1 | 森陽人 |
27’03 | 5-1 | 森陽人 |
36’34 | 6-1 | 大石達也 |
39’53 | 7-1 | 山崎賢汰 |
関西リーグ第4戦、勝てば上位争い、負ければ残留争いとなる大一番。
第1ピリオドを3対2で折り返すと、第2ピリオド立ち上がりのピンチをゴレイロ二神聡史の好セーブで凌ぐと、その後は要所で追加点を加え、パワープレーも落ち着いて対応することができ、7対3で勝利することができました。
地元奈良県生駒市での関西リーグ、無観客試合なのが大変残念ではありますが、勝利の報告ができたことを嬉しく思います。
この試合の結果をもって、今シーズンの関西1部残留を決めることができ、地域チャンピオンズリーグ出場に向け、更に果敢にチャレンジして行ける態勢となりました。
チャンスをものにできるよう頑張りますので、引き続き応援宜しくお願い致します。
【日程】 2021年10月10日(日)
【会場】 生駒市体育協会滝寺S.C.体育館
【対戦相手】ヴァクサ高槻
【スコア】 ○:7-3(前半:3-2 後半:4-1)
04’11 | 1-0 | オウンゴール |
05’03 | 1-1 | ヴァクサ高槻 |
08’04 | 2-1 | 梅本拡司 |
10’20 | 3-1 | 濵口和基 |
16’32 | 3-2 | ヴァクサ高槻 |
22’23 | 4-2 | 森陽人 |
26’02 | 5-2 | 大石達也 |
33’24 | 6-2 | 杉山陸 |
33’57 | 7-2 | 梅本拡司 |
36’46 | 7-3 | ヴァクサ高槻 |
【日程】 2021年10月03日(日)
【会場】 大阪市立千島体育館
【対戦相手】FUGOU KYOTO divertido
【スコア】 ●:1-3(1st:1-2 / 2nd:0-1)
05’47 | 1-0 | 中尾佑 |
10’06 | 1-1 | FUGOU |
17’05 | 1-2 | FUGOU |
38’12 | 1-3 | FUGOU |
2ヶ月ぶりの関西リーグ。
先制点も奪ったものの、第1ピリオドの10分過ぎあたりから、ミキハウスにペースを握られ、最終的には地力の差を見せつけられ、敗戦となりました。
次戦に向け、気持ちをしっかり切り替えて、また勝利をお届けできるように頑張ります!!
【日程】 2021年09月18日(土)
【会場】 ウカルちゃんアリーナ
【対戦相手】ミキハウスフットサルクラブ
【スコア】 ●:2-11(前半:1-3 後半:1-8)
06’34 | 1-0 | 大石達也 |
14’25 | 1-1 | ミキハウス |
16’48 | 1-2 | ミキハウス |
18’00 | 1-3 | ミキハウス |
27’05 | 1-4 | ミキハウス |
29’27 | 1-5 | ミキハウス |
29’47 | 2-5 | 大石達也 |
32’39 | 2-6 | ミキハウス |
33’50 | 2-7 | ミキハウス |
34’03 | 2-8 | ミキハウス |
35’36 | 2-9 | ミキハウス |
38’19 | 2-10 | ミキハウス |
38’34 | 2-11 | ミキハウス |
いつもバディフットサルクラブ フィオーレを応援していただき、ありがとうございます。
9月20日(月祝)に開催予定の関西女子リーグは、10月3(日)に日程変更となりましたので、お知らせ致します。
なお、関西リーグは無観客試合となっていますので、ご了承ください。
フィオーレのリーグ戦の戦いも中盤を迎えております。
引き続き、応援の程、宜しくお願い申し上げます。